きのうのおやつ 塩チョコタルト
【材料 7cmタルト型10個分】
タルト生地:☆(薄力粉130g、バター(食塩不使用)85g、きび砂糖10g、「伯方の塩焼き塩」2~3g)、
牛乳20~25g
アパレイユ:製菓用スイートチョコレート(カカオ62%)50g、
★(バター(食塩不使用)50g、牛乳50g)、きび砂糖10g、卵(卵白と卵黄に分ける)1個
その他:仕上げ用「伯方の塩フルール・ド・セル」少々、打ち粉用強力粉
タルト生地を作る。
☆を合わせてふるい、バターを加えてカードで切り混ぜる。
さらっとパン粉状になったら牛乳を加え、切り混ぜる。
ボウルに軽くこすりつけてまとめ、ラップで包んで冷蔵庫で1時間以上休ませる。
生地を打ち粉をした台にとり、3mm厚さに伸ばし、型にしき、冷蔵庫で休ませる。
生地の上にオーブンペーパーをしいて重石をのせ、170度で10分ほど焼く。
型のまま冷ます。
アパレイユを作る。
鍋に★を入れて沸騰前まで温め、チョコレートを入れたボウルに加え混ぜ、溶かし混ぜる。
卵白に砂糖を加えてあわ立て八分立てメレンゲを作る。
チョコレートのボウルに卵黄、メレンゲを加えて混ぜる。
タルト型に流し、180度で15分ほど焼く。
冷めたら「伯方の塩フルール・ド・セル」少々を飾る。
| 固定リンク | 0
コメント