« きのうのおやつ  サンタ係のクッキー | トップページ | きのうのおやつ  フライボール »

きのうのおつまみ  いかにんじん

P1040865_800x718

【材料】するめ半分(足は入れない)、にんじん1本、
漬け汁(しょうゆ・みりん各大さじ2、酒大さじ1、だし昆布5㎝位、たかのつめ1本)

するめはキッチンバサミでせん切りする。
にんじんもせん切り。
保存容器にいれ、漬け汁を加えて、軽い重石をする。半日くらい後から。

地元では、おせちにもかかせない『いかにんじん』。
今回は母との合作。
しかし父曰く、「いかが多すぎる。にんじんが短すぎる。」
一人ひとり理想のいかにんじんがあるのです。

レシピブログ参加してます♪

■□■ きのうの1冊 ■□■
どろぼう がっこう (かこさとし おはなしのほん( 4))


遊びつかれて「もう歩けない~。だっこ~。」と訴えるちびちびも
「どろぼう学校の遠足だ♪ぬきあしさしあししのびあし♪」と
歌うとだまされて歩きます。 おそるべし絵本のチカラ。

| |

« きのうのおやつ  サンタ係のクッキー | トップページ | きのうのおやつ  フライボール »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きのうのおつまみ  いかにんじん:

« きのうのおやつ  サンタ係のクッキー | トップページ | きのうのおやつ  フライボール »