« きのうのおつまみ  パプリカのマリネ | トップページ | きのうのおつまみ  揚げぎんなん »

きのうのおつまみ  青菜の浅漬け

Hi3h0916_480x640

【材料】青菜(せいさい。このあたりでよくある漬け菜です。)、塩、
昆布、鷹の爪

青菜の重さを量り、3~4%の塩を準備。
青菜は洗って水気を切っておく。昆布は細切り。鷹の爪は種を取る。
青菜に塩をまぶし、揉む。
容器に入れ、昆布と鷹の爪を入れ、重石をする。
水が上がってきたら上下を返し、さらに1日漬ける。
水気を絞り、食べやすく切る。

株の大きさはさまざま。
面倒でもはじめは重さを量ると好みの加減がわかります。

レシピブログ参加してます♪

| |

« きのうのおつまみ  パプリカのマリネ | トップページ | きのうのおつまみ  揚げぎんなん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きのうのおつまみ  青菜の浅漬け:

« きのうのおつまみ  パプリカのマリネ | トップページ | きのうのおつまみ  揚げぎんなん »