豆腐・油揚げ

きのうのおつまみ  くずし豆腐の桜えびのっけ

Img_20190724_204436_075

【材料】豆腐、釜あげ桜えび、青しそ、オリーブオイル、塩

レシピブログ参加してます

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  豆腐のとうもろこしあんかけ

Img_20190711_222523_400

【材料 2人分】
 木綿豆腐1丁、ゆでとうもろこし1/2本、長ねぎ5cm
 ☆(だし1カップ、薄口しょうゆ小さじ2、みりん小さじ1、塩少々)
 片栗粉小さじ1強、黒こしょう少々

 豆腐は4等分にし、温めておく。
 鍋に☆を沸かし、とうもろこしと小口切りの長ねぎを加える。
 沸騰したら同量の水で溶いた片栗粉を加えて沸かしとろみをつける。
 器に入れた豆腐にとうもろこしあんをかけ、黒こしょうをひく。

レシピブログ参加してます

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  酒粕ディップ2種

Img_20190324_132442_682
【材料】
・酒粕クリームチーズディップ
 酒粕40㌘
 レーズン40㌘
 みりん大さじ2
 クリームチーズ80㌘
・酒粕豆腐ディップ
 酒粕40㌘
 豆腐(水切りして)1/8丁
 白ごま(すって)大さじ2
 みそ小さじ1
 パプリカパウダー 少々

レシピブログ参加してます

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  豆腐の山椒風味

Dsc_0688

【材料 2人分】
絹ごし豆腐1丁、ぶなしめじ1袋、万能ねぎ3本、
しょうが1かけ、ごま油大さじ1、
☆(だし1/2カップ、山椒佃煮大さじ1、酢大さじ1)、
塩・こしょう少々、片栗粉大さじ1

ぶなしめじは石づきを取り小房に分け、万能ねぎは小口に切る。
しょうがはみじん切りにする。
鍋にごま油を温め、しょうがをさっと炒め、ぶなしめじを加える。
絹ごし豆腐を加えて、くずしながら炒め、☆を加える。
沸騰したら味をみて、塩・こしょうを加える。
片栗粉を同量の水で溶いて加え、沸騰したら一呼吸おいて火を止める。 レシピブログ参加してます♪

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

きのうのおつまみ  豆腐と青梗菜のさっと煮

Img_20180324_220322

【材料 2人分】
木綿豆腐1/2丁、青梗菜1株、「ヤマキ割烹白だし」50ml、水350ml

豆腐は食べやすく切る。
青梗菜は縦に四つ割にする。
フライパンに白だしと水を温め沸騰したら豆腐と青梗菜を加えて中火で約8分煮る。

Dsc_0333

調味料は白だしだけで味付け完了。
だしのうまみで野菜がおいしくいただけます。
ごちそうさまでした。

【白だし1本で簡単でおかず!白だしさっと煮レシピコンテスト参加中】
レシピブログ参加してます♪

白だしさっと煮の料理レシピ
白だしさっと煮の料理レシピ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

きのうのおつまみ  豆腐のキッシュ風

Img_20180318_001414

【材料 3~4人分】
木綿豆腐1丁、しめじ1/2パック、にんじん1/2本、長ねぎ10cm、サラダ油少々
☆(生クリーム1カップ、たまご2個、塩小さじ1/4、こしょう少々、
ピザ用チーズひとつかみ)、みじん切りパセリ

豆腐は水切りし10等分に切る。
しめじは小房にわけ、にんじん・長ねぎはななめ薄切りし、サラダ油を温めさっと炒める。
耐熱皿に豆腐、野菜、合わせた☆を入れ、250度で15~20分焼く。
パセリをふる。

レシピブログ参加してます♪

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

きのうのおつまみ  炒り豆腐

Dsc_1458

【材料】
木綿豆腐、☆(ター菜、かにかまぼこ)、ごま油、しょうゆ

木綿豆腐は軽めに水切りする。
ター菜はざく切りにし、かにかぼこはほぐす。
鍋にごま油を温め、☆を入れて炒め、豆腐をくずしいれる。
水気が少なくなるまで炒り煮し、しょうゆで味をととのえる。

レシピブログ参加してます♪

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

きのうのおつまみ  豆腐のとろとろスープ

Dsc_1425

【材料 1人分】
絹ごし豆腐1/4丁、リケン「わかめスープ」1人分、万能ねぎ1本、水溶き片栗粉少々

1カップの湯を沸かし絹ごし豆腐をくずしいれる。
豆腐が温まったらリケン「わかめスープ」1人分を振りいれる。
一呼吸おいて水溶き片栗粉を加えて混ぜ再沸騰したら火を止めて盛り付ける。
小口切りの万能ねぎを添える。

レシピブログ参加してます♪

わかめスープのアレンジ料理レシピ
わかめスープのアレンジ料理レシピ

わかめスープに豆腐をちょいたしでお酒の〆に。
具もたっぷりで食べ応えがあります。
お弁当用に、非常用に、買い置くとよさそうです。
ごちそうさまでした。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

きのうのおつまみ  豆腐の野菜あんかけ

Img_20171031_174841

【材料 2人分】
絹ごし豆腐1丁、赤ピーマン1個、しめじ1/2パック、れんこん・水菜各少々、
ごま油小さじ1、片栗粉大さじ1、
☆(オイスターソース大さじ1、みりん小さじ2、こしょう少々、水1/4カップ)

豆腐を半分に切り、温めておく。
片栗粉は同量の水で溶いておく。
野菜を食べやすく切り、鍋にごま油を温め、さっと炒める。
合わせた☆を加え、水気が少なくなるまで中火で混ぜながら煮て水溶き片栗粉でとめる。
豆腐を器に盛り、野菜あんをかける。

レシピブログ参加してます♪

オイスターソースの料理レシピ
オイスターソースの料理レシピ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

きのうのおつまみ  絹豆腐の中華風煮込み

Dsc_1196

【材料 2人分】
絹ごし豆腐1丁、しいたけ2枚、えのきだけ1/2袋、ピーマン1個、しょうがひとかけ、
☆(鶏がらスープ1カップ、しょうゆ小さじ1、酢大さじ1)、五香粉少々、
片栗粉小さじ2、ごま油・ラー油各少々

きのこ・ピーマンは食べやすく、しょうがはみじん切りにする。
片栗粉を同量の水で溶いておく。 鍋にごま油を温め、しょうがと野菜を加えて炒め五香粉をふる。 豆腐をざっくりくずし入れ、☆を加える。
沸騰したら水溶き片栗粉を加えとろみをつける。 好みでラー油を添える。

レシピブログ参加してます♪

| | | コメント (0) | トラックバック (0)