きのうのおつまみ 豚と豆と雑穀の煮込み
【材料2人分】
豚ばら肉200g、ゆでた大豆1/2カップ、雑穀ミックス大さじ4、
☆(玉ねぎ1/2個分、にんにく1かけ)、トマト水煮缶1個、赤ワイン1/2カップ、
オリーブオイル大さじ2、みそ大さじ3、ローリエ1枚
塩、こしょう
豚ばら肉はひと口大に切り、塩・こしょう少々を振る。
煮込み鍋にオリーブオイル大さじ1を温め、豚肉の表面をこんがり焼き、取り出す。
余分な油をふき取り、みじん切りの☆を加えて炒め豚肉を戻し入れ、赤ワインを加えて沸騰させる。
トマト缶・みそ半量・ローリエとひたひたの水を加え、沸騰したらあくを取り弱火にして15分煮る。
大豆と雑穀ミックスと残りのみそを加え10~15分ほど煮、味をみて足りなければ塩こしょうする。
※大豆は南部白目大豆と千石黒大豆をそれぞれゆでたもの、雑穀ミックスはお米と一緒に炊けるタイプを使っています。
「サントリー×フーディストパーク」さんのコラボ企画で、「バロン ド レスタック」をモニタープレゼントいただきました。
ゆったりおうち呑みにうれしいワインです。ごちそうさまでした。
樽熟ボルドーワインにぴったりな煮込み料理レシピ