おつまみ 雑穀

きのうのおつまみ  豚と豆と雑穀の煮込み

Img_20230108_140014_6741

【材料2人分】
豚ばら肉200g、ゆでた大豆1/2カップ、雑穀ミックス大さじ4、
☆(玉ねぎ1/2個分、にんにく1かけ)、トマト水煮缶1個、赤ワイン1/2カップ、
オリーブオイル大さじ2、みそ大さじ3、ローリエ1枚
塩、こしょう

豚ばら肉はひと口大に切り、塩・こしょう少々を振る。
煮込み鍋にオリーブオイル大さじ1を温め、豚肉の表面をこんがり焼き、取り出す。
余分な油をふき取り、みじん切りの☆を加えて炒め豚肉を戻し入れ、赤ワインを加えて沸騰させる。
トマト缶・みそ半量・ローリエとひたひたの水を加え、沸騰したらあくを取り弱火にして15分煮る。
大豆と雑穀ミックスと残りのみそを加え10~15分ほど煮、味をみて足りなければ塩こしょうする。

※大豆は南部白目大豆と千石黒大豆をそれぞれゆでたもの、雑穀ミックスはお米と一緒に炊けるタイプを使っています。


レシピブログに参加中♪

「サントリー×フーディストパーク」さんのコラボ企画で、「バロン ド レスタック」をモニタープレゼントいただきました。
ゆったりおうち呑みにうれしいワインです。ごちそうさまでした。

樽熟ボルドーワインにぴったりな煮込み料理レシピ
樽熟ボルドーワインにぴったりな煮込み料理レシピ

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ 酒粕とトマトのチキンカレー

Img_20220420_211555_834

【材料 2~3人分】
鶏もも肉1枚、☆(酒粕・みそ各大さじ2)、
玉ねぎ1個、にんにく・しょうが各1かけ、
GABANクミン<パウダー>、GABANターメリック<パウダー>、
GABANコリアンダー<パウダー>各小さじ1、レッドペパー<パウダー>小さじ1/2、
トマト大1個(またはトマト水煮缶1個)、
サラダ油大さじ1、塩小さじ1弱、イタリアンパセリ少々
雑穀ごはん適宜

鶏もも肉はひと口大に切り、あわせた☆に、30分からできれば一晩冷蔵庫で漬ける。
鍋を中火にかけサラダ油を温め、みじん切りの玉ねぎ・にんにく・しょうがに塩を加え炒める。
玉ねぎが薄く色づいたらスパイスを加えて炒め、香りが立ったら鶏肉を酒粕床ごと加えてざっと炒める。
トマトを加え、沸騰したらあくをとり、弱火で鶏肉に火が通るまで煮る。
味をみて足りなければ塩を加える。
雑穀ごはんと盛り合わせ、好みでパセリを添える。

「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ企画でスパイスを
モニタープレゼントいただきました♪
GABANでスパイスカレーレシピ
GABANでスパイスカレーレシピ  スパイスレシピ検索



レシピブログに参加中♪

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  たかきびサラダ

Img_20220326_182053_2751

【材料】
炊いたたかきび、コーン缶、新玉ねぎ、ツナ缶、こしょう、パセリ

□■□ たかきびの炊き方 □■□
たかきび100gはさっと洗ってざるにあげる。
ふたのできる厚手の鍋にたかきびと水1カップ弱、塩ひとつまみを入れて中火にかける。

沸騰したらふたをして弱火で13~15分炊き、水気がなくなれば全体をさっくり混ぜてふたをし、10分蒸らす。


レシピブログに参加中♪

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ たかきびバーグ 『小麦まるごと全粒粉レシピ』オンラインイベント参加しました

Img_20220314_213018_6711

【材料 2人分】
炊いた「たかきび」半分(詳細下記)、バジル5枚(刻む)、粉チーズ大さじ1、
日清全粒粉パン用』大さじ1、味噌小さじ1、
オリーブオイル少々

オイル以外の材料を混ぜ、4等分して丸め、平たくととのえる。
フライパンにオイルを温め、たかきびバーグを入れて弱めの中火で両面をこんがり焼く。

※丸めるとき、べたつくようなら手の平ににオリーブオイル少々をつけてください。

□■□ たかきびの炊き方 □■□
たかきび100gはさっと洗ってざるにあげる。
ふたのできる厚手の鍋にたかきびと水1カップ弱、塩ひとつまみを入れて中火にかける。
沸騰したらふたをして弱火で13~15分炊き、水気がなくなれば全体をさっくり混ぜてふたをし、10分蒸らす。

3月はじめ「YOMEさんと作る小麦まるごと全粒粉レシピ」オンラインイベントに参加しました。
香ばしい風味が大好きな全粒粉、お料理にも使えることを再確認。
「日清製粉グループ×レシピブログ」のモニターコラボ企画ということで
いただいた『日清全粒粉パン用チャック付』をたかきびバーグのつなぎにしました。
香ばしさがアップしておいしくいただきました。ごちそうさまでした。

レシピブログ参加してます

全粒粉の料理レシピ
全粒粉の料理レシピ

Img_20220313_135053

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  そばの実サラダ

Img_20210410_074217_934

【材料】
 炊いたそばの実(炊き方は後記)、塩もみきゅうり、戻したわかめ
 ☆(米酢、オリーブオイル、塩、こしょう)

 材料を☆で合える。

 [そばの実炊き方]
 そばの実は鍋でさっと空炒りする。
 同量の水・塩ひとつまみを加えてふたをし、火にかける。
 沸騰したら弱火にして10~13分程。
 ふたをしたまま蒸らす。

レシピブログ参加してます

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  雑穀炊いたの

Img_20180716_160756

【材料】
雑穀ミックス、固形スープの素、一味唐辛子、キャベツ、きぬさや

お湯で溶いたスープの素で雑穀ミックスを炊く。
ちぎったキャベツ、一味唐辛子、きぬさやを添える。
レシピブログ参加してます♪

| | | コメント (0) | トラックバック (0)