きのうのおつまみ  レモンバターのフェットチーネ

Img_20220401_233344_1811
【材料 2人分】
 フェットチーネ160g、レモン2個、バター20g、
 塩、パルメジャーノ・レッジャーノ

 フェットチーネを塩(分量外)を入れたお湯で指定時間マイナス1分を目安にゆで始める。
 レモンスライスを2枚とり、残りは果汁を絞る。 
 フライパンにバター、レモン汁を入れて温める。
 ゆで上がったスパゲティをフライパンに加えて(ゆで汁は切り過ぎない)なじませ、
 スライスレモンも加え、塩少々を混ぜる。
 器に盛り、レモンの皮とパルメジャーノ・レッジャーノをすりおろしかける。


レシピブログに参加中♪

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ カサレッチェきのこソース

Img_20210627_143711_618

【材料】カサレッチェ、きのこしょうゆ煮(下記)、にんにく、たかのつめ、万能ねぎ、
    オリーブオイル、塩

 カサレッチェを塩を入れたお湯でゆでる。 
 フライパンにオリーブオイル・たたいたにんにく・たかのつめを入れて温め、
 きのこの当座煮・ざく切りした万能ねぎを加える。
 ゆで上がったカサレッチェをフライパンに加えて(ゆで汁は切り過ぎない)なじませる。
 

 □■□ きのこしょうゆ煮 □■□
【材料】好みのきのこ数種(戻した干ししいたけは是非)、
☆(しょうゆ:みりん:だしまたは干ししいたけの戻し汁 →1:1:2)
干ししいたけは戻し、薄切り、他のきのこも食べやすく切る。
鍋にきのこ、☆を入れ、混ぜながら水気が少なくなるまで煮る。
冷蔵庫で保存。大根おろしや冷奴に添えたり、混ぜごはんにも。

レシピブログ参加してます

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  レモンのスパゲティ

Img_20220303_1802242

【材料】スパゲティ、レモン、オリーブオイル、
    塩、パルメジャーノ・レッジャーノ

 スパゲティを塩を入れたお湯で指定時間マイナス1分を目安にゆで始める。 
 フライパンにオリーブオイル、レモン汁を入れて温める。
 ゆで上がったスパゲティをフライパンに加えて(ゆで汁は切り過ぎない)なじませ、
 塩を振る。
 器に盛り、レモンの皮とパルメジャーノ・レッジャーノをすりおろしかける。

レシピブログ参加してます

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  菜の花とあさりのパスタ

Img_20210419_172730_828

【材料】スパゲティ、菜の花、あさり、ベーコン、
    にんにく、オリーブオイル、塩、白ワイン

 スパゲティを塩を入れたお湯で指定時間マイナス1分を目安にゆで始める。 
 フライパンにオリーブオイル、たたいたにんにくを入れて温め、ベーコンを加える。
 白ワインを加えて沸騰したら砂抜きしたあさりを加え、ふたをして蒸す。
 あさりが開いたらゆでた菜の花を加える。
 ゆで上がったスパゲティをフライパンに加えて(ゆで汁は切り過ぎない)なじませ、
 足りなければ塩を振る。
 器に盛る。

レシピブログ参加してます

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  ふき味噌のスパゲティ

Dsc_3908

【材料】スパゲティ、ツナ缶、ふき味噌、にんにく、オリーブオイル、
    万能ねぎ、塩

 スパゲティを塩を入れたお湯で指定時間マイナス1分を目安にゆで始める。
 フライパンにオリーブオイル、たたいて芽を除いたにんにくを入れて温め、
 香りが出たらふき味噌とツナ缶を加える。
 ゆで上がったスパゲティをフライパンに加えて(ゆで汁は切り過ぎない)なじませ、
 足りなければ塩を振る。
 器に盛り、小口切りの万能ねぎを添える。

レシピブログ参加してます

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  わらびのペペロンチーノスパゲティ

Img_20190612_215357_521

【材料】
 ゆでわらび、スパゲティ、
 にんにく、たかのつめ、オリーブオイル、塩、こしょう

レシピブログ参加してます

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  えびの焼きそうめん

Img_20181027_1441271

【材料】
そうめん、☆(むきえび、青梗菜、しいたけ、長ねぎ)、
レッドカレーペースト、サラダ油

そうめんは硬めにゆで、サラダ油を混ぜておく。
食べやすく切った☆をサラダ油少々で炒め、そうめんを加えて炒める。
レッドカレーペーストを加えて炒める。
レシピブログ参加してます♪

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

きのうのおつまみ  わらびのスパゲティペペロンチーノ

Dsc_0500

【材料 2人分】
ゆでたわらび100g、スパゲティ160g、ちくわ2本、
にんにくひとかけ、たかのつめ1本、
オリーブオイル・塩・こしょう各少々

スパゲティをゆで始める。
フライパンにオリーブオイル大さじ2強、たたいたにんにく、種を取ったたかのつめを
入れ火にかける。
香りが出たら食べやすく切ったわらびとちくわを加えてさっと炒める。
ゆであがったスパゲティを加えて混ぜ、塩・こしょうする。

レシピブログ参加してます♪

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

きのうのおつまみ  チキンクリームのフェットチーネ

Dsc_03251

【材料】
フェットチーネ、
鶏むね肉、ぶなしめじ、エリンギ、しいたけ、
☆(生クリーム、粒マスタード)、サラダ油、塩、こしょう、
みじん切りパセリ

しめじは食べやすく小房に分ける。
鍋にサラダ油少々を温め、そぎ切りした鶏肉ときのこをさっと炒める。
☆を加えて5分ほど煮る。
味をみて塩、こしょうを加え、ゆでたフェットチーネをあえる。
パセリをふる。

レシピブログ参加してます♪

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

きのうのおつまみ  ツナとトマトのフェットチーネ

Img_20180404_094258

【材料 2人分】
フェットチーネ160g、
ツナ水煮缶小1個、トマト水煮缶1/2缶、玉ねぎ1/2個、
にんにく1かけ、たかのつめ1/2本、塩麹小さじ1、
オリーブオイル大さじ1強、パセリ、塩、こしょう

玉ねぎはみじん切りにし、にんにくはたたき、オリーブオイルで炒める。
トマト缶、種を取ったたかのつめ、塩麹、塩こしょうを加えて5分ほど煮たら、
ツナ缶を加えて混ぜる。
ゆでたフェットチーネを加えて合え、火からおろす。
みじん切りしたパセリをふる。

レシピブログ参加してます♪

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧