酒粕

きのうのおつまみ 酒粕ショートブレッド桜風味

Dsc_4752

【材料】☆(酒粕40g、薄力粉100g、きび砂糖15g、バター35g)、
 桜塩漬け15g

桜塩漬けは塩抜きし、ガクを除いて刻む。
☆を切り混ぜ、桜も加えて8mm厚さに伸ばし、
カットして150度で25分焼成。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  きのこのパン粉焼き酒粕ソース

Img_20210418_142111_410

【材料 2人分】
 好みのきのこ(今回はエリンギ・ぶなしめじ・マイタケ各1/3パック)、
 ☆(酒粕大さじ2、だし汁1/4カップ)、塩麹小さじ1強、
 パン粉、パセリ

 ☆を混ぜておく(混ざりにくいときは、だしを温めると混ぜやすい)。
 きのこは食べやすく切り、混ぜた☆と塩麹を加えて蒸し煮する。
 味をみて足りなければ塩麹を足す。
 耐熱皿に移し、パン粉とパセリを振ってオーブンでパン粉がこんがりするまで焼く。

レシピブログ参加してます

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  鶏粕漬け

Img_20210312_192257

【材料2人分】
鶏もも肉1枚、粕漬けの素大さじ4、
塩・こしょう・サラダ油各少々

鶏もも肉は厚みを揃えて4つに切り、粕漬けの素を両面に塗ってラップで包み、
冷蔵庫で30分以上置く。
粕をざっと取り除き、グリルで焼く。

□■□ 粕漬けの素(作りやすい量) □■□
【材料】
酒粕(練りでも板でも)100g、みりん1/2カップ、塩小さじ1
材料をよく混ぜる。

レシピブログ参加してます

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  鹿肉の粕漬け

 

Img_20210129_190719_216

【材料2人分】
鹿肉(もも)200g、粕漬けの素大さじ4、ター菜好きなだけ
塩、こしょう、サラダ油

下ごしらえ
・粕漬けの素(分量下記)を作る。
・鹿肉は2cm厚さに切り、粕漬けの素を両面に塗ってラップで包み、
冷蔵庫で1晩以上漬ける。(鹿をさらしに包んでから漬けると、焼くときラクです。)

ター菜は塩ゆでし、水気を絞る。
フライパンを温め、粕を取り除いた鹿肉を焼く。
好みで塩、こしょうをふる。

 

□■□ 粕漬けの素(作りやすい量) □■□
【材料】
酒粕(練りでも板でも)100g、みりん1/2カップ、塩小さじ1
材料をよく混ぜる。

鶏の粕漬けはコチラ

レシピブログ参加してます

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  酒粕ディップ2種

Img_20190324_132442_682
【材料】
・酒粕クリームチーズディップ
 酒粕40㌘
 レーズン40㌘
 みりん大さじ2
 クリームチーズ80㌘
・酒粕豆腐ディップ
 酒粕40㌘
 豆腐(水切りして)1/8丁
 白ごま(すって)大さじ2
 みそ小さじ1
 パプリカパウダー 少々

レシピブログ参加してます

| | | コメント (0)

きのうのおつまみ  アボカドの粕漬け

Img_20190205_005250_946

【材料】
漬け床は酒粕+白味噌+砂糖+日本酒

レシピブログ参加してます♪

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

きのうのおつまみ  酒粕とクリームチーズのディップ

Img_20190220_184139

【材料】
☆(板粕50g、みりん大さじ2)、クリームチーズ50~100g位、レーズン好きなだけ

板数はちぎってみりんに浸しておく。
☆と室温に戻したクリームチーズを練り合わせ、レーズンを加える。

作ってすぐもしばらく置いてからもおいしいです。
ワインや辛口の日本酒のお供に。

レシピブログ参加してます♪

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

きのうのおつまみ  紅芯大根のグリル

Img_20190215_182211_916

【材料】
紅芯大根、オリーブオイル、塩
☆(クリームチーズ、酒粕)、ペッパー

☆を練り合わせる。かたすぎるようならだし汁少々でのばす。
紅芯大根は輪切りにし、切り口にオリーブオイルをぬって塩少々をふり、
グリルパンでじっくり焼く。
☆とペッパーを添える。

レシピブログ参加してます♪

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

きのうのおつまみ  枝豆の酒粕白和え

Img_20180820_185648

【材料】
ゆでてさやから出した枝豆1/2カップ、ピクルス(にんじん、れんこん、きゅうり)
☆(水切りした木綿豆腐1/2丁、酒粕・白ごま・味噌各大さじ1)

すり鉢で☆の酒粕・白ごま・味噌をすり、なめらかになったら豆腐も加えてすり混ぜる。
ピクルスは枝豆に合わせて切る。
合え衣に野菜を合わせさっくり混ぜる。

レシピブログ参加してます♪

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

きのうのおつまみ  ほうれん草の酒粕ごま和え

Img_20180304_075639

【材料 2人分】
ほうれん草1/2束、
☆(黒ごま大さじ2、しょうゆ・きび砂糖各小さじ1、酒粕小さじ1)

ほうれん草はゆでて水にとり、絞って食べやすく切る。
すり鉢で☆をすりまぜ、ほうれん草を合える。

レシピブログ参加してます♪

| | | コメント (0) | トラックバック (0)